Apple MusicをCDに焼けば、パソコンだけでなくCDプレーヤーや車載オーディオプレーヤーでApple Musicの音楽を再生できます。また、CDとして保存すればコレクションとしての楽しみも増えるでしょう。本記事では、Apple MusicをCDに取り込む方法やCDをApple Musicに取り込む方法などを紹介します。キャプチャ付きで徹底解説していきますので、ぜひ参考にしてください!

Apple MusicをCDに取り込む方法

【結論】パソコンなしでApple MusicをCDに取り込むことはできません

Apple MusicをパソコンなしでCDに取り込みたい方も多いかもしれませんが、パソコンなしでApple Musicの音楽ファイルをCDに取り込むことはできません。

Apple Musicをダウンロードするソフトも、空のCDにオーディオファイルを書き込むソフトも、どちらもパソコンでしか動作しないからです。

ちなみに、ダウンロードソフトもライティングソフトも、WindowsとMacの双方で利用することができます。

Apple MusicをCDに取り込む方法

それでは、Apple MusicをCDに取り込む方法をみていきましょう。大きく分けて、ダウンロードする、CDに書き込むという2つのステップが必要です。

Apple MusicをMP3やWAVでダウンロードする

Apple MusicをダウンロードできるWebサイトやソフトはいくつかありますが、1番のおすすめはMusicFab Apple Music 変換ソフトです。

MusicFab Apple Music 変換ソフト
  • オリジナル音質をキープしたまま、Apple Musicの楽曲をダウンロード可能
  • Apple Musicのプレイリストやアルバム、ポッドキャスト、ラジオを一括ダウンロード
  • Appleミュージックの音楽をMP3、M4A、OPUS、FLAC、WAVに変換可能
  • アーティスト情報やジャケット画像などのID3タグを自動取得し、歌詞も.lrcファイルとして保存可能
  • 内蔵ブラウザでApple Musicの楽曲を検索して、そのままダウンロード可能
  • DRMを解除し、あらゆるデバイスでオフライン再生が可能

本ソフトはApple Musicの音楽をロスレスでダウンロードできるソフトで、他社ツールよりも成功率が高く動作も安定しています。320kbps/MP3に対応していますので、Apple Musicの高品質をキープしたままCDに取り込むことができるでしょう。

avatar
哲子
MusicFab Apple Music 変換ソフトでApple Musicをダウンロードする方法は下記の通りです。
Step1
ソフトを起動してApple Musicのアイコンをタップする

apple music cd 取り込み

Step2
Apple Musicのアカウントでログインしたら、ダウンロードしたい曲を含むプレイリストやアルバムを検索して右下のダウンロードボタンをクリックする

apple music cd 取り込み

Step3
ダウンロードする曲、形式、品質を設定する

apple music cd 取り込み

Step4
「今ダウンロード」をクリックしてダウンロードを始める

apple music cd 取り込み

Step5
「ダウンロード」のタブでダウンロードした音楽を確認する

apple music cd 取り込み

WindowsでCDに音楽を書き込む方法

Windowsの場合はWindows Media Playerを使用します。標準搭載されていますので、Windowsの下部にあるツールバーで検索して起動してください。

Step1
空のCDをドライブにセットしたらWindows Media Playerを起動する

最初にドライブに空のCDをセットしないと、後ほど再起動しなくては行けなくなりますので、必ず初めからCDをセットするようにしてください!

apple music cd 取り込み

Step2
ダウンロードしたApple Musicの曲を読み込む

apple music cd 取り込み

ちなみに読み込んだファイルにアートワークをつけたい場合は、スクリーンショットしたアートワークをドラッグ&ドロップすればOKです。

apple music cd 取り込み

Step3
曲の上で右クリック>追加>書き込みリストに追加する

apple music cd 取り込み

Step4
オプションのアイコンからオーディオCDを選択する

オーディオCDに設定しないとCDプレーヤーで再生できませんので気をつけてください。

apple music cd 取り込み

Step5
書き込みの開始をクリックしてApple Music曲の書き込みを行う

apple music cd 取り込み 

MacでCDに音楽を書き込む方法

Macの場合はFinderを使ってファイルをCDに焼くことができます。Finderは処理が非常に軽いため、大きなファイルを焼く際にも最適です。Macの場合はCDドライブがついていませんので、外付けのドライブを用意するようにしてくださいね!

Step1
空のCDをドライブにセットしたら「空のCDがセットされました」というポップアップが表示されるので「Finderで開く」を選択して「OK」をクリックする

apple music cd 取り込み

Step2
FinderでダウンロードしたApple Musicの曲データを右クリックして「ディスクを作成」をクリックする

apple music cd 取り込み

【Windows】CDをApple Musicに取り込む方法

Apple Musicにはライブラリ機能があり、手持ちの音楽ファイルを取り込んで、ストリーミング配信されている曲と一緒に再生できます。

ここでは、WindowsでCDをApple Musicに取り込む方法を解説します。

WindowsでCDをコピーする方法

Windows Media Playerを使えば、CDをWMA、WAV、MP3の形式でHDDに取り込むことができます。

Step1
Windows Media Playerを起動してCDをドライブにセット。左側にCD名が出るのでクリックして「CDの取り込み」をクリックする

apple music cd 取り込み 

Step2
CDの取り込みが始まる

apple music cd 取り込み

コピーしたCDをApple Musicに取り込む方法

Windows Media Playerに取り込んだファイルはエクスプローラーの「ミュージック」の中に入っています。Windows版のミュージックアプリを開いたら、ライブラリを開いてドラッグ&ドロップしましょう。

apple music cd 取り込み

【Mac】CDをApple Musicに取り込む方法

MacでCDをコピーする方法

Macの場合はデフォルトで搭載されているミュージックアプリを使います。FinderもしくはLaunchpadからミュージックアプリを起動してください。

Step1
ミュージックアプリを開いて、ミュージック>設定>ファイル>読み込み設定で「読み込み方法」でCDを何のフォーマットで読み込むか設定する

apple music cd 取り込み 

Step2
ミュージックアプリを起動してCDをドライブにセットし「読み込みますか?」に対して「はい」をクリックする

apple music cd 取り込み 

コピーしたCDをApple Musicに取り込む方法

Macの場合は、読み込みと同時にミュージックアプリのライブラリに曲が保存されます。ライブラリの「最近追加した項目」で曲を確認してみてください。

apple music cd 取り込み

Apple MusicをCDに取り込めないときの対処法

Apple MusicをCDに取り込めないときは、書き込もうとしているCDの種類を確認したり、ドライバを更新したり、USBポートを差し替えたりしてみましょう。

書き込みにはCD-RやCD-RWを使用する

まず、使用しているCDが書き込みに対応しているかを確認しましょう。書き込みができるのは、CD-RとCD-RWです。CD-ROMは読み取り専用なので書き込みできません。また、DVD-RやBlu-rayは見た目が似ていますが、CDプレーヤーでは使えません。

ちなみに目安としては、CD-RもCD-RWも最大約74分書き込みが行えます。CD-Rは一度だけ書き込めるディスクで、焼いた後は内容が固定されるため、上書きや消去はできません。CD-RWは何度でも書き込み・消去が可能ですが、値段がやや割高です。

ドライバの更新や再インストールをする

CDドライブを正しく使うには、ODとドライブがうまく連携する必要があります。何度も書き込みに失敗してしまう、ドライブがCDを認識しない、そんなときはドライバを最新バージョンにアップデートしましょう。

〈Windowsの場合〉

  1. デバイスマネージャーを開く
  2. 「DVD/CD-ROM ドライブ」カテゴリを展開
  3. 使用しているドライブを右クリック
  4. 「ドライバーの更新」または「デバイスのアンインストール」を選択する

〈Macの場合〉

Macの場合は、macOSの更新=ドライバの更新になります。それでも認識しない場合は、SMCやNVRAMのリセットを行うと改善することがあります。

外付けドライブの場合は別のUSBポートを試す

外付けドライブを使用している場合は、別のUSBポートに差し替えてみましょう。USBポートに一時的な不具合や接触不良があると、ドライブが正しく認識されず、書き込みエラーが発生することがあります。PCの前面ポートより背面のポートのほうが安定して動作する場合もありますので、試してみてください。

まとめ

今回はApple MusicをCDに取り込む方法や手持ちのCDをApple Musicに取り込む方法を解説しました。Apple Musicのダウンロードソフトをお探しの方は、ぜひMusicFab Apple Music 変換ソフトをお使いください!プレイリストも一括変換でき、成功率も99%と非常に高いです!